肺結核

■肺結核

肺結核とは、結核菌により発症する感染症である。

結核菌は、直径10um以下であり、空気中にただよう。

その結核菌の飛沫核を吸入することによって感染する。

つまり空気感染する。

しかし、たとえ感染しても、発病するのは約10%であり、

のこりの約90%の人は発病しないまま一生を終える。

なので、感染しただけでは無症状である。

症状としては、咳、痰、血痰、胸膜痛、食欲不振、体重減少

発熱、などがある。

3週間以上つづく咳、長く続くかぜの症状は、肺結核を疑う。

結核菌が陰性の人で、初めて結核に感染した場合(初感染時)

に抵抗力が低下していると、そのまま結核を発症する場合が

ある。

感染した時の体の反応としては、マクロファージにより

初感染のときの結核菌を殺菌、封じ込めて、感染を封じ込めるが、

一部の結核菌は生存菌として生き続ける。

そして、数年~数10年後に、免疫力が低下した場合にその生存菌

により発症する場合がる。

多くの肺結核はこのパターンである。



Copyright © hal All Rights Reserved.