アレルギーとは?

■アレルギー

アレルギーとは、過敏症であるが、

次の4つに分類される。


■Ⅰ型アレルギー

免疫グロブリンの一つであるIgEを介した即時型アレルギー反応。

数秒~数分以内に反応がある。

アレルゲン(抗原)が体に入ってきて、肥満細胞などとIgEが

結合することによって、メディエーター(物質)が放出され

それにより、アレルギー症状を誘発するもの。

・アトピー性皮膚炎
・じんましん

・アレルギー性鼻炎
・気管支喘息

・アナフィラキシーショック

などがある。


■Ⅱ型アレルギー

抗体が細胞表面の抗原に結合することで

細胞障害が発生する。

細胞障害、組織障害が生じる。

・特発性血小板減少性紫斑病

・グッドパスチャー症候群

・重症筋無力症

などがある。


■Ⅲ型アレルギー

抗原と抗体により、免疫複合体なるものが作られる。

そしてこの免疫複合体は通常は、マクロファージなどによって

処理されるが、処理されなかった場合

その免疫複合体が細胞、組織に沈着して、組織障害を起こす。

数時間~24時間で起こる。

・慢性関節リウマチ

・過敏性肺炎

・SLE(全身性エリテマトーデス)

・糸球体腎炎

・破傷風

などがある。


■Ⅳ型アレルギー

遅延型アレルギー反応で

2~3日後におこる

活性化されたTリンパ球による組織障害

ツベルクリン反応がこれにあたる。




Copyright © hal All Rights Reserved.