ALT(GPT)

ALT(GPT)

ALT(GPT)とは、酵素である。

何をする酵素かというと、

Aというアミノ酸をBというアミノ酸に変換するときに

必要な酵素である。

つまり、アミノ酸A → アミノ酸B に変換するのに

このASTが必要となる。

このアミノ酸Aにあたるのが、アラニンであり、

アミノ酸Bにあたるのが、グルタミン酸である。

つまり、アラニン→グルタミン酸に変換する

のがALT(GPT)の役割である。

ALT(GPT)と似ているのがAST(GOT)で
アスパラギン酸→グルタミン酸に変換する

のが、AST(GOT)である。


ALTは、

alanine aminotransferase
(アラニンアミノトランスフェラーゼ)の略である。

また

GPTとも言われ、

GPTは

gulutamic pyruvic transaminase
(グルタミン酸ピルビン酸トランスアミナーゼ)の略である。

ALT=GPT であり同じものである。


ALT(GPT)の正常値は 7~45U/l

半減期は、約41時間

どこに存在するかというと

肝臓  2500
腎臓  1100
心臓   400
筋肉   300
膵臓   125
がん細胞 125

というような体内分布になっている。

肝臓の細胞に多いことがわかる。


ALT(GPT)の異常値がでる疾患

肝細胞内に多く存在するので、肝細胞が壊死したりするときに

増加する。

以下の疾患でALT(GPT)は上昇する。

●1000U/l以上

・急性肝炎
・ウイルス性肝炎
・劇症肝炎
・薬剤性肝炎

●500U/l以上(高度上昇)

・急性肝炎
・急性アルコール性肝炎
・薬剤性肝炎
・総胆管結石

●100U/l以上(中度上昇)

・慢性肝炎
・急性アルコール性肝炎
・薬剤性肝炎
・脂肪肝
・急性肝炎
・閉塞性肝炎

●100U/l以下(軽度上昇)

・慢性肝炎
・肝硬変
・肝細胞がん
・脂肪肝
・閉塞性肝炎
・薬剤性肝炎


ALT(GPT)が上昇する原因

ALT(GPT)は肝細胞内にある酵素であり、

肝細胞の壊死、破壊によって血中に逸脱する。

ALT(GPT)は肝臓に多いので、

肝細胞に関する疾患が考えられる。



Copyright © hal All Rights Reserved.