白内障

白内障

白内障とは、眼の水晶体といわれる部分が、混濁(にごる)

疾患をいいます。

水晶体とは、眼のレンズの役目をする重要な部分です。

この水晶体というのは、眼のレンズの役割で、この水晶体が

丸くなったり、ひらべったくなったりで、ピントを調節しています。

白内障は、そのレンズがにごる病気なので、視力障害が生じます。


白内障の症状

白内障の症状は、視力が低下します。

また、物が2重にみえたり、ぼやけてみえたりします。

痛みや、充血はありません。


白内障の原因

白内障の原因は、眼の老化といってもいいかもしれません。

眼の老化で白内障は発症します。

60歳代で70%の発症率になります。

もちろん、70代になれば、もっと発症率はあがります。

眼の水晶体というレンズ部分の混濁が原因なのですが、

この混濁は、水晶体内のαクリスタリンタンパク変性に伴う

不溶性タンパク増加といわれています。


糖尿病の人や目に疾患緒のある人は、発症する年齢が若くなります。


白内障の治療

白内障が進んでしまったら、手術になります。

白内障の進行を予防するために、薬が使用されます。

白内障の手術

白内障の手術は、水晶体の混濁を吸出し、

眼内レンズというレンズを挿入する手術になります。

手術は、手術装置も良いものになってきていて(病院に

よって異なりますが)

20分程度で終わると思います。

手術は、眼に麻酔をするので、ほとんど痛くありません。


手術費用は、病院によって多少異なりますが、

自己負担額は5万円くらいではないでしょうか?




Copyright © hal All Rights Reserved.