v/v%とw/v%とは?
■v/v%とw/v%
v/v%とw/v%とは、消毒薬の濃度を示す単位です。
●v/v%とは、volume/volume%のことで、
5v/v%のエタノールとは、100ml中に5mlのエタノールが
入っているということです。
要するに5%なんですが、ml中に何mlはいっているか?
ということです。
つまり、v/vのはじめのvは、実際に薬液がはいってるmlで
次のvは薬液をうすめたときの全容量のことをいいます。
●vol%とは?
vol%とはv/v%と同じ意味です。
vol%=v/v%です。
エタノール70vol%とは、
100ml中に70mlのエタノールが入っているということ
です。
70v/v%とおなじです。
●w/v%とは、weight/volume%のことで、
1w/v%塩化ベンザルコニウムとは、100ml中に1gの
塩化ベンザルコニウムが入っているということです。
つまり、全溶液100ml中に何gの薬液が溶けているか?
ということです。
w/v%のwはg(グラム)でvは100mlです。
■コメント
v/v%とw/v%もどちらもパーセントです。
なので、消毒薬で、何パーセント溶液を作ってといわれ
たら、v/v%とw/v%のどちらかを、消毒液の表示をみれば
わかります。